茅の輪くぐり

今年は、記録的に早い梅雨明け! がやってきました✨

楽しい楽しい夏ですが、熱中症や感染症も気になる季節…

子どもたちが夏を元気に過ごせるように、今日は神社で「茅の輪くぐり」を行いました。

大きな茅の輪! この中をくぐると、夏を元気に過ごせるんだって(*^-^*)

「水無月の~夏越の祓する人は……」

神主さんと一緒に唱えながら、みんなでくぐりました✨

神様の力も借りて、きっと元気に夏を過ごせることでしょう😊

茅の輪も和歌も、子どもたちには馴染みのないものではありますが、子どもたちが大きくなった時に、記憶の片隅に「幼稚園で、大きな輪っかくぐったな~」「みんなで歌いながらくぐったな~」…と、覚えてくれていたら嬉しいな~と思います😊

神社ならではの古来から伝わる伝統行事にも参加することで、子どもたちの心が豊かになるといいですね✨