2025-04-14
園舎の上の畑には、毎年たくさんのタンポポが咲きます! 暖かくなり始めた3月から少しづつ花が開きだして… 今はどんな感じかな? 年中組さんが遊びに出かけました(*^-^*) 図鑑と虫眼鏡を手に持って、「どんな虫がいるかな? […]
2025-04-02
新年度になりました(*^-^*) 幼稚園は春休み中ですが…教師は、新年度準備で忙しくしています! 諏訪荘の前の桜は、満開になりました! 今日はお天気も良くて、とってもいい景色です✨ 園庭の桜は、満開一歩手前 […]
2025-02-06
先生たちも嬉しい雪あそび! 作っているうちにどんどん楽しくなって、どんどん可愛くオシャレになっていく雪だるま😊 元気に登園してきた子ども達を出迎えます! 「おはよう😊」 今日も雪の一日が始 […]
2025-02-06
今シーズン一番の寒気がやってくるという事で…子どもたちは「また雪がふる?」と期待😊 やった~😊 積もってる⛄ ニコニコと嬉しそうな顔で登園してくる子ども達。雪って子ども達をワ […]
2025-01-24
園舎上の畑の小ミカン🍊 卒園児が植えてくれた、卒園記念樹の「小ミカン」です😊 美味しそうなミカンはどれかな? たくさん実ったミカンの中から、特別美味しそうなミカンを選びます! これに決めた […]
2025-01-23
先日の園開放の様子です😊 種から育てた大根! 随分大きくなったので、そろそろ抜いてみましょうか😊 大きな大根。なかなか抜けない…よいしょ!よいしょ! 土の中の大根を初めて見るお友だちも多く […]
2024-12-04
すっかり秋色に染まった幼稚園! 暑くて長い夏の間、子ども達を陽射しから守ってくれた葉っぱたちが、今度はきれいに色付いて、子ども達を楽しませてくれています🍁 「この葉っぱ赤いよ😊」 「この葉 […]
2024-11-14
幼稚園の畑に植えた芋の苗、暑い夏の陽ざしにも負けずツルを長く長く伸ばし、収穫の時期を迎えました。 土の中のサツマイモ…たくさん実っていますように…🍠 どうかな~? よいしょ!よいしょ! よいしょよいしょ! […]
2024-11-11
大きなクスノキ🌳 この木があるのは、幼稚園の裏山(諏訪の杜) 今日は、みんなで、ちょっと遊びに行ってみようか? 幼稚園のすぐ上の杜だけど、一歩入れば鳥のかわいい声が聞こえて、落ち葉のガサガサ鳴る音も聞こえ […]
2024-06-28
幼稚園の畑にたくさん来ていた、蝶々の幼虫たち🐛 子どもたちに見守られながら😊 蛹になって…立派な成虫になった蝶々たちは… 飛べるかな? 飛べるかな? 「がんばれ~✨ちょうちょ […]